肉そば 麺達を訪問した後ですが駅に戻る道中に良さげなお店があり、胃にも若干の余裕がありましたので連食を敢行する事となりました。
という事で本家かつめし亭 加古川駅前店を訪問。
加古川市のご当地B級グルメであるかつめしが頂けるお店のようです。
オーダーは食券式なのですが、食券機を撮影しようとすると撮影者が写り込んでしまうので撮影は断念。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
大盛りかつめし(980円)
ご飯の上にビフカツを乗せてデミグラス風のソースをかけた、加古川市のご当地Bグルメかつめしが完成です。
デカ盛りという訳では無いですがご飯は1合強くらいは盛っていそうで、大盛りと呼ぶに相応しいボリューム。
一般の方なら十分に満足できると思います。
カツめしのカツは基本ビフカツですが、お店によってはトンカツやチキンカツも選択可能みたいですね。
ビフカツはやや薄めですが面積はありますので、食べ応えはありそう。
薄めのカツを高温で一気に揚げているのか、衣はサクサクの食感。
デミグラス風のソースは少し酸味が効かせてあってシャバッとしており、ご飯やビフカツによく絡みます。
そしてかつめしに付き物なのが、付け合わせの茹でキャベツ。
ビフカツとデミグラス風のソースという事で見た目からしてコッテリしていそうなのですが、酸味が効いたソースのおかげで意外とサッパリ頂け、更に茹でたキャベツが良いアクセントになっているのですよね。
恐らくですが生のキャベツではなく茹でたキャベツでないと、この組み合わせは成立しないと思います。
7~8分で美味しく完食。
ご馳走様でした
この近くにかつめしのデカ盛りを出すお店もあるみたいなので、機会があれば寄ってみたいですね。