この日は三重県伊賀市のレストランitoを訪問。
何度も書いていますが、遠出気分が味わえつつ気軽に日帰り可能な範囲ですので、重宝しているお店です。
料理のクオリティが高くボリューム満点なのも、お気に入りの理由なんですよね。
ただライスものの大盛は危険過ぎますので、無難に丼物の大盛を攻めるか。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
ヒレみそかつ丼・大盛(1675円)
味噌かつ丼と言われなきゃ何の料理か分からないカオスな見た目をしていますね。
一時は「あれっ?さすがに量を減らしたかな?」と感じた事もありましたが、今回は以前の量に戻っている印象。
ボウルのような器にご飯が目一杯詰まっています。
こちらのお店は並盛(レギュラー)でも他店の大盛くらいの量があって、大盛にするとその並盛の3~4倍もしくはそれ以上の量になります。
お値段据え置きで並盛より若干ボリュームアップしてくれる多めという注文方もありますので、自信が無い方や初見の方は多めで様子を見るのが得策かと。
ヒレカツは2枚トッピングされていて食べ応えはありそうですが、この量のご飯と比べると若干バランスは悪いかも知れません。
ただ味噌ダレが濃厚な味わいで、味噌ダレがかかったレタスでもご飯がモリモリ進みますので、最初のうちになるべくご飯を片付けておけば問題は無いでしょう。
ある程度ご飯を片付けたところで、メインの味噌カツに手を伸ばします。
衣はサックリと軽くお肉は柔らかく揚がっていて、お店の雰囲気がそう感じさせるのかも知れませんが、どことなく洋風な仕上がり。
味噌ダレは名古屋圏で味わうような甘く濃厚な味わいと違い、柚子胡椒が効いた少し刺激があるテイストで、好みは分かれそうですが私は好きですね。
10分少々で美味しく完食。
ご馳走様でした
9月10月と近鉄やJRがお出かけに便利な切符を販売してくれますので、もしかしたら近いうちにまた足を運ぶかも知れません。