実際の食べ歩きとブログの公開が前後しますが、期間限定メニューにつきこちらを先に上げておきます

この日は仕事終わりに日本橋喜多方ラーメン坂内を訪問。

関東をメインにチェーン展開しているみたいで、2023年8月現在では大阪には2店舗しかないのですよね。

 

 

今回のお目当てのメニューはお店のSNSをフォローする必要があり、オーダー時に指定の画面をスタッフさんに提示しないといけません。

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

メガ盛り焼豚ラーメン(1200円)

たま焼豚ご飯(290円)

ちなみにメガ焼豚ラーメン麺大盛り不可となっているみたいです。

 

 

 

はおろかスープもほぼ見えないくらいにチャーシューが敷き詰められています。

実際に数えた訳ではありませんが、チャーシューは20枚以上トッピングされているらしいです。

期間限定かつオーダーには条件がありますが、これで1200円は破格のプライスですね。

 

 

折角ですのでチャーシューから頂きましょうか。

坂内チャーシューは一度頂いた事があるのですがバラ肉が使用されていて、肉の部分は柔らかくも食感は残されており脂身はトロトロ。

味の染み加減も丁度良くて、個人的にはかなりクオリティは高いと思っています。

通販でも買えるのですが、ちょっと手が出せない値段なのが残念。

 

 

スープあっさり醤油系

喜多方ラーメンの定義はよく分かりませんが、豚骨ベースながら透明度があるのが特徴のようですね。

鶏ガラスープと違い、良い意味でかすかに獣の存在が感じられます。

 

 

やや太めの縮れ麺

ツルシコモチモチのの食感が楽しめて、縮れが入っているのでスープの持ち上げも抜群。

 

 

そしてこちらはサイドメニューのたま焼豚ご飯。

お店側に確認した訳では無いのですが恐らくラーメンとセットでないと注文は不可。

それを差し引いても290円なら、かなりコスパは良いと思います。

 

 

 

チャーシューの卵とじ丼みたいな料理で結構ツボにはまる。

ラーメンだけでは消費し切れなかったチャーシューをこちらに移動したりしましたが、個人的にはデカ盛りサイズで頂きたい品でした。

 

 

13分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

通常の焼豚ラーメンもかなりチャーシューのボリュームがあり麺大盛にも対応していますので、機会があればそちらを試してみようかな。