この日は仕事終わりに深江橋のラーメン屋さん麺匠 輪を訪問。
外観写真は使い回しです。
メニューの一部。
こちらのお店は課金さえすればいくらでも量を増やせて、前回は煮干つけ麺を5玉で頂きました。
今回はその煮干つけ麺の6玉にするか、ラーメン系を攻めてみるか...。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー![]()
白湯塩ラーメン・6玉(1880円)
いつもは超メガ盛(計4玉)で頂いていますが迫力の違いは歴然。
この器はかなり巨大で超メガ盛だと全然余裕があったのですが、さすがに今回は麺がみっちり詰まっています。
それでも後2~3玉は盛れそうですけどね。
伝票上は白湯塩ラーメン+超メガ盛(+3玉)+メガ盛(2玉)になり、ラーメン本体の価格(880円)よりも増量料金(900円)の方が上回っていますが、これは仕方がない。
麺が6倍になってスープも増量されていますし。
確か麺は1玉130g(茹で前)だったと思うので、6玉だと茹で前800g弱。
これくらいなら現状でも何とかなるか。
麺はタピオカ粉を練り込んだ特注麺。
タピオカ粉を練り込む事でモチモチ感やツルツル感が増して、更には伸びにくくなるというメリットがあるのかも知れませんね。
なのでスルスルとのど越し良く頂けます。
スープは濃厚鶏ガラスープ。
いかにもコラーゲンたっぷりって感じ。
ただ濃厚だけどコッテリ感は適度に抑えられていて、何となくですがポタージュスープのような優しさもあります。
塩味もまろやかで、この量でも味に飽きる事無く頂けそうです。
やっぱりこれは日々研究を重ねないと出せない味わいなんでしょうね。
15分ほどで魂の完食完汁。
ご馳走様でした![]()
お店の方によると6月は臨時休業が増えるかもとの事ですので、訪問前にお店のインスタ等をチェックした方が良いかも知れません。










