
ゴールデンウィーク最終日は大阪府豊中市、ざっくり言うと大阪(伊丹空港)近くのネパールキッチン カトマンドゥ 蛍池店を訪問。
大阪市内(京橋)にも系列店があったのですが閉店してしまいましたので、こちらまで足を運んだ次第です。
ランチタイムは11時から。
いわゆるインネパ系のお店で、名物はまるで座布団のようなサイズの巨大なナン。
ランチのナンはフルサイズとハーフサイズから選択可能でお値段は同じ。
ただハーフサイズでも相当なボリュームですのでご注意下さい。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー![]()
タメルセット・フルサイズナン(1130円)
こちらのお店の来るのは2~3年ぶりだと思うのですが、更にナンがサイズアップしているような...。
もはやナンと呼んで良い代物なのかどうか。
店内はテーブル席のみで2人席を利用したのですが、それでもテーブルに乗るかどうかというサイズでした。

ナンは巨大なだけでなく厚みも結構あります。
表面はサックリ中はもっちり、表面にはバターが塗られていて生地自体はほんのり甘く、そのままでもパクパクと頂けるくらい美味しい。
ナンの下にはライスとライス用のカレー。
加えてサラダにチキンや魚のスパイス焼きみたいな料理。
そしてメインのカレーが盛られていました。
メインのカレーは選択可能となっていて、今回はチキンカレーを辛口でお願いしています。
辛口でお願いしたチキンカレーですが一般的な辛口といった範囲で、辛い物が好きな方には丁度良い辛さだと思います。
ナンと一緒に頂くとナンのほのかな甘さとカレーのスパイスが引き立てあって、更に食欲が促進されますねえ。
あの巨大なナンが見る見る小さくなっていきます。
16分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした![]()
セットのドリンク(チャイ)を飲みながら一息つきます。
この後はどうしようか悩みましたが、外は結構な雨量ですし翌日からは仕事ですのであまり無理はしたくない。
お店の方に尋ねたらナンのみでもテイクアウト可能らしいのでプレーンナン・フルサイズ(460円)をテイクアウトし、自宅でコーヒー牛乳と一緒に頂きました。
スタッフさんは現地の方のようでしたが接客はとても丁寧でしたし、また来ようと思います。













