
この日は仕事終わりに玉造の極楽うどんTKUを訪問。
かなり日が長くなってきて、仕事が終わった時間帯でも周りはまだまだ明るいですね。
時期的にかなり気温も上がって来ましたので、もうそろそろひやかけやざるうどんの提供が始まるかな。
とは言えまだまだ朝晩は冷え込む日もありますので、温かいうどんも恋しい。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
鶏天カレーうどん・大盛(1260円)
カレーうどん系は終日小ごはんが付属しておかわりも自由なのですが、私の場合はお店の方が気を使ってくれて最初から多めに盛ってくれています。
ありがたいですね~。

うどんは当ブログではもはやお馴染み。
安定品質の極楽剛麺。
今回も食べやすさを重視してひやあつでお願いしています。
噛もうとする歯を押し返すかのような強烈なモチグミ食感はお見事としか言いようがありません。
それでいながらのど越しも確保していて、本当にいつ来ても高いレベルで安定しています。
カレーは濃厚スパイシー系。
スパイスと出汁のバランスが絶妙で辛さだけでなく旨味も凝縮しており、はるか遠くの方に見え隠れする苦味が絶妙なアクセントになっていて、一度食べだすと最後まで止まらなくなってしまうのですよね。
ご飯は軽く300gは盛ってくれているかな。
うどんに合うカレーなら当然ご飯にも合うという事で、締めのどぼん飯。
一般的な4玉分前後のうどんを食べた後に、下手なお店の大盛カレーライスを食べるみたいな流れではありますが、とにかくカレーが美味しいので全然苦ではありません。
10分少々で美味しく完食。
ご馳走様でした
平日の仕事終わりとしては、これくらいが適量でしょう。
朝起きたらしっかりとお腹が空いていますからね。
