
この日は朝から夕方まで予定が入っていて、自由の身となったところで下町の中華料理屋さん上海軒を訪問。
メニューはこんな感じ。
訪問は1年ぶりくらいかと思いますが、値上げとかはしていない印象ですね。
今時ラーメンと焼めしをそれぞれ単品でオーダーしても1000円ジャストというのは良心的過ぎます。
電話によるテイクアウトは受け付けていますがフードデリバーリー等には対応していないようなので、落ち付いて食事できるのも嬉しいです。
今回はフラッグシップメニューと言っていいデラックスチャンポン(1200円)をお願いしました
まるで洗面器のような巨大な器に盛り付けられており、本来はシェア前提のメニューなのかも知れませんね。
何か来る度にチャーシューのボリュームが増している気がする...。
1枚でも相当な食べ応えで、もはや〇枚というより〇塊と数えた方が正解かも知れない。
このチャーシューで白米をかっ込んだらさぞかし美味しいだろうけど、あまりお腹は空いていませんでしたので自重。
チャーシュー以外もとにかく具沢山で、キャベツやもやしといった野菜類を中心に頂上には殻付きのエビと生玉子がトッピングされていて、豚肉、ムキエビ、イカ、カマボコ、さつま揚げ等も野菜と一緒に炒められています。
仮にチャーシューが無くても十分にデラックスチャンポンとして成立しそうな内容なのに、加えて塊のようなチャーシューが5個もトッピングされていますからね。
これでお会計は1200円ですので、コスパは突き抜けていると思います。
麺量自体は1人前らしいのですが、とにかく野菜を中心とした具のボリュームが凄い。
食べても食べても野菜が減らない錯覚を感じます。
ベースのスープ自体はアッサリ系豚骨なのですが、たっぷりの具から出た旨味が加わり濃厚な味わいに仕上がっていました。
15分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
久々の訪問となりましたが、やはりこちらのチャンポンは味、食べ応え共に申し分ありません。
機会があればチャーシューをテイクアウトして自宅で丼飯と一緒に頂いてみようかな...。
