この日は東海エリアや京阪神エリアを中心にチェーン展開している街かど屋という定食屋さんを訪問。

早い話がやよい軒的な定食屋チェーン店ですね。

画像は実際に訪問した店舗ではなく、出先で撮影したイメージ画像みたいな物です。

 

 

この時はまだ年明けで営業しているお店も少なく、どうしても手堅くチェーン店という選択をしてしまいますね。

独り暮らしだと自宅ですき焼きって気分にもなりませんので、この機会にって訳でもありませんが牛すき鍋定食(890円)をオーダーしました。

 

 

 

料理が完成ルンルン

こちらのチェーンはやよい軒と同様に定食類をオーダーするとご飯は食べ放題となっています。

私のような人間には本当に助かるお店で、やよい軒もですがブログ外でもちょくちょくお世話になっています。

 

 

簡易式のコンロではありますが、煮込みながらすき焼きを頂けるのは嬉しいですね。

お肉の量も値段を考えれば頑張っている方でしょう。

 

 

 

なぁまぁたぁまぁごぉ~牛肉に絡めてご飯にオン。

割り下は少し甘めかな~という気もしますが、むしろこの甘さが牛肉の旨味を引き出しているというかご飯を進ませるというか。

 

 

ご飯のおかわりはセルフ式となっています。

機械が自動で盛ってくれるので衛生的ではありますが目一杯は盛れないので、よく食べる方だと何度もおかわりで席を立つのは面倒かも知れません。

 

 

具材も残り少なくなったところで、ミニすき焼き丼みたいにして締めます。

ご飯を5回おかわりしたところで、おかずが枯渇しました。

どのみちこの後は予定がありましたので、ここで目一杯食べるつもりはありませんでしたが。

 

 

そんなこんなで美味しく完食。

ごちそうさまでした星

さきほど「おかわりで何度も席を立つのは面倒」みたいなことを書きましたが、メニューによってはおかわりの回数を減らせそうでしたので、近いうちに実践する事になると思います。