あっぱれ屋を訪問した後は京都市内へ移動し、あっぱれ屋のお弟子さんが経営しているあいつのラーメンかたぐるま 北野白梅町店を訪問。

実際は時間調整しながらのんびりと移動しましたけど。

 

 

ちょっとピントがぼけてしまって申し訳ないですが、こちらのお店はコロナの影響もあってかしばらく夜は休業していました。

ですが11月から夜営業を再開したらしく、メニューも夜専用のラーメンを提供するとの事なので足を運んでみた次第です。

 

 

 

そんな訳でして今回オーダーしたとりぶた醤油チャーシュー麺・大盛(1000円)ごはん(100円)が完成ルンルン

学生さん向けというのがコンセプトのようで、一番安い組み合わせだとごはんを付けても850円ですし、ごはんは食べ放題となっていますのでお財布には優しいですね。

 

 

一見すると家系ラーメンのようにも見えますね。

スープあっぱれ屋より泡立っている印象。

材料の違いかな?

スープを頂いてみると豚骨よりもがしっかりと出ていて、どちらかというと家系ラーメンというより天下一品寄りのテイスト。

濃厚コッテリな仕上がりですので、ごはんはモリモリ進みそうです。

 

 

はこちらの系列における定番とも言える、やや平打ちのモチモチ麺

フワッと香る小麦の風味が絶妙ですね。

 

 

 

レアチャーシューごはんに巻いて食べる事を想定しているのか、昼とは違い薄めにカットされています。

スープでしゃぶしゃぶして少し熱を入れてから頂くいても良いかと。

言ってもこの日3軒目なので、ごはんのおかわりはしませんでしたが。

 

 

そんなこんなで美味しく完食。

ご馳走様でした星

今回頂いた夜メニューもクオリティが高く大満足でしたが、どうやら夜はいつもお世話になっている店長さんは居ないようなので、次回は昼営業に顔を出そうかな。