この日はそよら海老江(イオンスタイル海老江)内に出店してるミスタードーナツを訪問。
こちらはドーナツ食べ放題のドーナツビュッフェを実施していて、夏場に一度利用させて頂き、どうやら事前予約無しでも受け付けてくれそうなので、今回は予約無しで伺ってみました。
思っていた通り予約無しでも大丈夫でしたのでドーナツビュッフェ(1650円)をお願いしましたが、ブログが掲載される頃には値上がりしているかも知れません。
あと何人かで行く場合は、やはり事前に予約しておいた方が良いと思います。
ルールとしてはショーケースから好きなドーナツを取っても良いのですが、そのまま席に戻ってはダメで、食べ放題でも一応レジは通さないといけません。
一部の限定メニューとかは1個しか取れないみたいです。
あとこれは店舗により異なると思うのですが、こちらのお店では1度に取れるドーナツの数に制限はありませんが、取れるドーナツは1度につき1種類1個ずつ。
要はポン・デ・リングが好きだからと言って1度に何個も取ってはダメで、何個も食べたかったら何回もおかわりしないといけないという事。
とにもかくにもまず最初はこんな感じ
ポン・デ・リングとポン・デ・リングプレーンとポン・デ・ストロベリーにフレンチクルーラーとエンゼルフレンチ。
ドリンクも対象メニューは飲み放題になっていますのでブレンドコーヒーを選択しています。
ストイックに食べた個数を稼ぎたいなら、ひたすらポン・デ・リング系とフレンチクルーラー系を攻めるのが上策かも知れません。
続いて期間限定メニューを攻めます。
ポケモン ピカチュウドーナツにピカチュウ雪だるまドーナツ。
加えてとろ~り4種のチーズパイ。
チーズパイはあたっ!あたっ!温めて貰いました。
この3個で単品価格800円を超えますので、もう元は取れたかな。
エビグラタンパイも食べたかったけどショーケースには見当たらず。
もう少し遅い時間だと置いてるのだろうか。
お次はこんな感じ。
ポン・デ・リースチョコとポン・デ・リースストロベリーとポン・デ・リースホワイト。
そしてオールドファッションとチョコファッション。
ブレンドコーヒーもおかわり。
個人的にミスドではオールドファッションが好きなのですが、生地がしっかりしていて食べ応えがありますので食べ放題には不向きかな。
先ほども書いたようにおかわりはレジを通す必要があり、もちろん食べ放題の客だけではなく一般のお客さんも来られますので、レジが空いてるタイミングを見計らっていると中々おかわりに行けない。
そんな訳で時間的にこちらが最後のおかわりになりそう。
ハニーチェロとストロベリーリングとチョコリングとハニーディップとチョコレート。
どうせ時間切れだし重そうなパン系をメインに取りました。
これを食べ切れば18個食べた事になるし、目標の20個には届かなかったけど及第点でしょう。
そんな感じで美味しく完食。
ご馳走様でした
私と同様に予約無しでドーナツビュッフェをお目当てに来た女の子達が居て、スタッフさんは快く普通に対応していましたが、女の子達は予約無しでも大丈夫とは思っていなかったのか何度も店員さんにお礼を言っていました。
きっと親御さんが良い教育をして来たのでしょうね。
食後はミスドが入っているイオンで青汁を買って飲んだけど、焼け石に水でしょうな...。
