実際の食べ歩きと日記の公開順が前後しますが、9月末のとある日に有休を取得してステーキガストを訪問。

ランチタイムのピークは避けたいし、平日に済ませてしまいたい用事とかもありましたので、お店に到着したのは14時過ぎ。

それでも待ちが何組か居ました。

 

 

 

それというのもこの日は毎月29日限定のステーキ&ハンバーグ食べ放題が楽しめる日だったのですよね。

コースは2種類あってカットステーキ・ハンバーグ・チキンステーキが食べ放題のコースと、サーロインステーキ&みすじステーキも加わるコース。

折角ですので今回はサーロイン・みすじコース(4729円)をオーダーしました。

 

 

 

どちらのコースも健康サラダバーとドリンクバーが付属し、ナポリタンとポテトフライも食べ放題。

 

 

早速あれこれ物色しましたが野菜(サラダ)はともかく、ライスを盛るのはこれが最初で最後になりそう。

 

 

 

まずはサーロインステーキが提供されますルンルン

食べ放題をオーダーすると、最初は自動的にサーロインステーキカットステーキが提供されるのですが、その辺を理解していない客が多かったですね。

きちんとスタッフさんは説明してくれていますし、説明書きにも書いてあるのですが。

 

 

 

とりあえず焼時間も考慮して、最初のステーキが提供された直後に追加オーダーを入れます。

このサーロインステーキは何gかな?

レギュラーメニューのサーロインステーキは200gからとなっていますが、200gあるようには見えないし。

 

 

 

そしてカットステーキ・10切れが配膳されました。

あれっ、最初の追加オーダーはみすじステーキチキンステーキのはずだが。

みすじステーキカットステーキが間違って提供されたのかな...。

まあどのみちカットステーキもオーダーするつもりでしたので、慌てず騒がずみすじステーキを追加オーダー。

 

 

カットステーキステーキカレー風にして楽しみました。

何度も書いていますがステーキガストのカレーは、とにかく食べやすいのですよね。

 

 

続いてチキンステーキとみすじステーキ

ただ店内は相変わらずの混雑ぶりでオーダーした料理の提供に時間がかかり、この時点で食べ放題開始から50分程が経過していました。

満腹になるまで食べれるかどうか微妙な状況かも。

 

 

そしてまたみすじステーキ

って事は、一応は追加オーダした分に関しては間違いなく提供されていますね。

するとあのカットステーキは何だったのか?

 

 

サーロインステーキハンバーグ

ハンバーグは以前のハンバーグ食べ放題で散々お世話になりました。

久々に食べると懐かしさが込み上げてきますね。

 

 

残り時間が微妙な状況になりましたのでカットステーキ10枚&ハンバーグでフィニッシュ。

何だかんだ言って肉質その物はカットステーキが一番柔らかかったです。

 

 

そんなこんな美味しく完食。

ご馳走様でした星

もう少し頑張れそうでしたが、その分はデザートで調整しましょう。

 

 

 

サーロインステーキ2皿(初回提供分を含む)

みすじステーキ2皿

チキンステーキ1皿

ハンバーグ1皿

カットステーキ&ハンバーグ1皿

そして謎のカットステーキ1皿

 

まあこれだけ食べれば十分でしょう。

今月(2022年10月)は29日が土曜日なので食べ放題は前日の28日の開催となるようです。

都合が合えばまた来たいですね。