この日は青春18きっぷを使用して岡山県へ。
この時期の山陽本線はとても混雑しますので、時間にゆとりを持たせて赤穂線を経由しました。
JR西日本では画像のようなレトロな車両もまだまだ現役で頑張っています。
岡山駅から徒歩で10分から15分くらいかな。
目的のおむやというお店に到着。
実は昨年に訪れようとしたのですが無念の臨時休業にかち合ってしまいまして...。
お店は11時からの営業らしいですが10時55分頃に到着すると既に開店していました。
基本メニューはオムライス1本という潔さ。
卵の巻き方やソースの選択肢を何種類か用意しトッピングも充実していますので、バリエーションはかなり豊富です。
私がこの日最初の来客となりました、帰る頃にはかなり混雑していました。
オーダーは言うまでも無くメガ盛りオムライス(1500円)でお願いしています
メガ盛りオムライスの卵はふわとろ一択のようでした。
ソースは選択できましたので無難にデミグラスソースをチョイス。
メガ盛りは通常のオムライス3つ分らしいので、早い話がふわとろオムライス3つ分という事か。
ライスは恐らく1人前200g~250gくらいかな。
それの×3に卵やソースですので総重量は1200g~1500gくらいだと思います。
これくらいなら現状の私でも全く問題の無い量で夕食もガッツリと食べれそう。
ケチャップライスは酸味控えめで食べやすいです。
デミグラスソースは少し甘めでシャバっとしていましたが、ケチャップライスと合わせますのでバランス的にはこれくらいが丁度良いかと。
半熟のふわとろ卵と酸味が抑えられたデミグラスソースと相まって、ケチャップライスが飲み物のように胃に入っていきますね。
カレーは飲み物とはよく聞きますが、まさかオムライスを飲めるとは夢にも思わなかった。
そんなこんなで10分もかからずに美味しく完食。
ご馳走様でした
これなら夜までインターバルを取れば夕食もデカ盛れそう。
という事で休憩と時間潰しを兼ね、これから大移動を敢行しようと思います。
