この日は仕事が早く終わりましたので帰りに少し寄り道して、大阪メトロ(地下鉄)中央線深江橋駅近くの麺匠 輪というお店を訪問。
色々と調べていたら何気に引っかかったお店で、オープンしたのは比較的最近のようですが居ぬき物件なのか、正直なところ初見だと入店を躊躇してしまうような外観ですね。
店内も狭く10人も入れば満席になるような感じ。
階段があったので、もしかしたら2階席もあるのかな?
麺が超メガ盛(3玉)まで増量可能なのに興味を惹かれまして、増量料金はそれなりに発生しますが、ここまで増量してくれるのは素直に嬉しいです。
そんな訳でして今回は白湯 塩ラーメン・超メガ盛(1380円)とチャーシュー丼・並(350円)をオーダー![]()
まず最初に器のサイズにドン引き。
レンゲと比較して頂きたいのですが、もはや丼というより洗面器というか洗面台のような圧倒的なサイズ感。
とここで、とある勘違いに気が付く。
超メガ盛は3玉との記載がありますが、これは合計3玉という事ではなく増量分が3玉で都合4玉になるのでは?
それでも茹で前600gも無いと思いますし、食べ切れる範囲での誤算であれば大歓迎です。
麺は中太麺で自家製か外注かは分かりませんが、ツルっと食感が良くスルスルと胃に収まっていきます。
スープは鶏ガラベースの白濁濃厚系。
鶏の旨味しっかり引き出されていて濃厚ですが、コッテリし過ぎていないので食べやすく、塩が全体をキリっと引き締めていて後を引く味わい。
薬味の刻み玉ねぎや柚子の皮も良い仕事をしています。
濃厚鶏スープですので食べてくうちに口の周りが脂やコラーゲンでヌパヌパしますが、それすらも心地良く感じますね。
こちらはチャーシュー丼で、通常はマヨネーズがかかっていますが、いつものように無しでお願いしています。
炙られたチャーシューが香ばしく、ご飯もしっかりお茶碗大盛りくらいは盛られていそうで食べ応えがありました。
17分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした![]()
駅から近くアクセスは良いし、この高クオリティーのラーメンをここまで増量してくれるのは有難い。
これはリピート確定...というより、つけ麺や白湯醤油が気になりますので、早期の再訪もあるかも知れません。












