そんな訳でしてこの日もマクドナルドネタ。
上の画像も例によって使い回しです。
まずはエッグマフィンセット(350円※クーポン使用)とソーセージマフィン(130円)を2個オーダー
以前はソーセージエッグマフィンのセットとかもクーポンになっていたのですが、最近はエッグマフィンとかベーコンエッグマックサンドのセットとかが多い印象。
定番のソーセージマフィン。
ソーセージパティとチーズがサンドされていますので、正直なところやや塩味が勝っているのですが、それでもたまに食べたくなるジャンキーさがあります。
今のところは1個130円で提供していますが、今後の情勢次第では更なる値上げも視野に入れておかないといけないかも。
続いてエッグマフィン。
マフィンにチーズとハムエッグをサンドしたような品で、朝食っぽさはあります。
このサンドされている玉子焼きが意外と食べ応えがあるのですよね。
続いてホットケーキセット(400円※クーポン使用)とホットアップルパイ(100円)を追加オーダー
朝マックだとホットケーキなのですが、サイドメニューで売っている品はプチパンケーキになっているのは謎。
まあ何だかんだで朝マックのホットケーキはメープルシロップがたっぷりで好きです。
ホットアップルパイ。
子供の頃はなんか独特の風味がするな~と思いながら食べていましたが、大人になってそれがシナモンだと知る。
結局味覚は経験と記憶によるところが大きいですね。
そんなこんなで美味しく完食。
ご馳走様でした
若干のネタバレになるのですが、実はこのブログが公開される時点で既にマックネタはもう1つストックがあり、今後の状況次第では更に増えるかも知れません。