GWの期間中から何となく体調の違和感は実感していましたが、GWの終盤になって本格的に体調が悪化。

思うように食べ歩きも出来ずブログの書き溜めは尽きてしまい、ネタのストックも乏しい状況と、何気にブログ存続のピンチを迎えています。

とりあえずブログの投稿間隔を空けるとか、これまではブログにしていなかった小ネタもブログにするとかして乗り切るしかないかな...。

 

 

そんな訳でしてこの日はカレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)を訪問。

画像は以前に使用した物の使い回しです。

 

 

 

 

メニューの一部。

体調が思わしくないので遠出は避けて近場のココイチに来ましたので、あまり無理は出来ません。

それでもライス1000gくらいはクリアしないと話にならんでしょう。

 

 

 

そんな訳でして今回はビーフカツカレー(ビーフソース)・ライス1000g(1967円)をお願いしましたルンルン

1合はライス約340gらしいので1000gだと約3合

カレーライスの3合ならどうにでもなると思います。

 

 

普段はポークソース派(ポークカレー)の私ですが、今回はビーフソース(ビーフカレー)を選択。

ビーフソースだと少し割高になりますが、具に牛肉の角切りが入っているので嬉しいです。

ベースも牛骨スープなのかな?

ポークソースよりも少し濃厚な気がします。

 

 

 

トッピングのビーフカツは、そこそこ食べ応えがあるサイズ。

どうやら成形肉っぽいですが、牛カツの専門店ではありませんからね。

あくまでもカレーのトッピングですので、カレーとの相性が良ければそれで良いです。

 

 

 

10分少々で美味しく完食。

ご馳走様でした星

とは言え思ったよりもお腹は膨れたな~。

これがビーフソースの濃厚さによる物か単なる体調か確認したいので、次はポークソースで似たようなオーダーをしたいと思います。