この日も阪急電車を利用しての食べ歩きになります。
阪急梅田駅は9本ホームがあり、ひっきりなしに列車が発着する光景は、いつ見ても圧巻ですね。
まずは阪急西宮北口駅からほど近い番馬亭というお店を訪問。
昨年のGWにも訪問しましたが、混雑していたりの理由で外観写真やメニューの撮影は出来ず仕切り直しの機会を伺っていました。
結局あれから約1年が経過してしまいましたけどね。
今回はどうにか頑張って外観写真とメニューの一部を撮影成功。
何だか影がFu●k you!みたいな感じになっていますが、別に誰かを侮辱している訳ではありません...。
こういうスマホケースなんですよ。
それはさて置きまして、今回はエビフライカレー丼・大盛り(1800円)をお願いしました。
相変わらず洗面器のような器から溢れださんばかりにご飯とカレーが盛り付けられていますね。
ご飯だけで3合くらいは盛られていそう。
こちらのカレーはデフォルト(3)でも結構スパイシーで、毎回辛さはデフォルトでお願いしているのですが、今回は少し辛い(4)でお願いしてみました。
口に含んだ瞬間は和風出汁の濃厚な旨味が広がるのですが、その後すぐにスパイスの刺激がやって来ます。
市販されているレトルトカレーの激辛に相当すると思われる辛さレベルで、どうにか普通に食べ進める事は可能ですが、少量ならともかくデカ盛りで頂くとなると辛さはこれくらいが限界かな。
エビフライは3本トッピングされています。
器が大きいので小さく見えますが実際は結構立派なサイズで、プリップリでほのかに甘い身がスパーシーなカレーと相性抜群で、良い味変アイテムになってくれました。
10分少々で美味しく完食。
ご馳走様でした![]()
食後はアイスクリームで舌をクールダウンします。
こちらのお店には何回か来ていますが、丼物の大盛りしか頂いた記憶が無いのですよね。
一番人気はカツカレーそばのようですし、次回はそちらの大盛りを試してみようか。












