この日は久々に釜揚うどん一紀を訪問。
日曜日が定休日となり土曜日も朝営業のみとなってからは、訪問のハードルが上がってしまたお店ですが、GWはどうかな~と足を運んでみたら営業していました。
ただ待ち客も多数居ましたので、まともな外観写真は取れず...。
開店(11時)一巡目には余裕で入店出来ましたので、1日10食限定の本気のカレーうどんを頂きましょうかね。
そんな訳でして本気のカレーうどん・特大(1100円)をオーダー。
私の記憶している限りでは値上げとかはしていなさそうですが、次に顔を出す頃にはどうなっているか。
料理が完成
メインの天ぷらはとり天、ちくわ天、玉子天から選択可能となっていて、今回はとり天を選択しています。
この日は連食を予定していますので白ご飯は付けていません。
毎度の事ながら天ぷらだけでも相当なボリューム。
野菜天(カボチャ、ナス)も特大サイズで存在感は抜群です。
こちらのカレーは少しスパイシーな仕上がりとなっていて、野菜天のホクホクとしたほのかな甘味と好相性なのですよね。
うどんは極太の剛麺でした。
最近は以前ほどの頻度では来れなくなってしまったのですが、今はこういう感じのうどんになったのでしょうかね。
極太のうどんに絡む濃厚でスパイシーなカレーなんて、病み付いて下さいハマって下さいと言われているみたいな物で、私がその魅力に敵う訳も無く...。
結局10分少々で美味しく完食。
ご馳走様でした
やっぱりこちらのお店のカレーうどんは満足度がハンパではなかったです。
以前のように日曜日も営業していたら、訪問難易度も下がるのですけど。