この日は日本橋のちょいめしあさチャンを訪問。
外観写真は取り忘れたので以前の使い回しです。
やはりこちらも昨今の情勢の影響か値上げしていますね。
ただ飲食店もギリギリの状況で営業しているお店が大半でしょうし、値上げでお店側を悪く言うような事は控えて欲しいです。
食べ●グとかに多いですからね~、そういう輩。
値段や値上げだけでなく「あっさり味が売りのラーメン屋に行ってコッテリ度が物足りない」とか、「定食や丼物の大盛をオーダーして増えるのはご飯だけでおかずや具は増えんのかい」みたいな、もはやクレーマーレベルの訳分らん文句を言う輩もいるし。
愚痴は程々にするとして、見落としそうになったのですが、丼物の重量表記が変わっているようですね。
以前の表記が控えめだった感があり、これでより現実の量に近づいたと思うのですが、今の私だと2kgの小小でも体調によってはヤバそう。
そんなこんながありつつ、今回は2種ミックスレギュラー定食・とりから&豚肉の生姜焼き・ごはん大(1700円)という、このお店における私個人の王道パターンと言えるオーダーでお願いしました
良いですね~茶色オンリーのおかずゾーン
揚げ物同士でなくとも茶色いおかずにはそそられます。
もはや私ににとって茶色はエロイです。
いつの間にか量が増えたとりから(鶏もも肉のからあげ)
量が増えたあたりから衣が少し優しくなって、その分鶏もも肉のジューシーさが増した感じ。
白いご飯をガツガツ食べられます。
そして豚肉の生姜焼き。
肉は結構分厚くカットされていて、食べ応えがあるのですよね。
生姜が効いたタレがしっかりと絡んで、こちらも白ご飯との相性は抜群です。
18分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
この日はGWという事もあり昼過ぎまで寝てて、それからのそのそと身支度をして出かけるという展開でしたので、この食事が朝食兼昼食兼夕食となります。
相も変らぬ健康的で理想的な食生活ですなぁ~。