この日はかなり久々になるのですが、京橋のネパールキッチン カトマンドゥを訪問。
いつ以来か覚えていませんが、もしかすると1年ぶりとかかも知れませんね。
ランチタイムは11時からで、ほぼ時間通りに到着すると既に開店していました。
久々の訪問ですし少し奮発してスペシャルセット(1230円)をオーダーし、ナン(ハーフサイズorフルサイズ)はもちろんフルサイズでお願いして、カレーはマトンカレーを選択しました。
料理が完成
いつ見てもこちらのフルサイズナンはえげつないサイズ感ですね。
まるで座布団のようで、もはやナンと呼んでいい代物なのか・・・。
ちなみにハーフナンもフルサイズナンも値段は一緒です。
タンドリーチキンは少し遅れて提供されましたが、こちらもチキンレッグ1本とボリュームが凄いです。
まずはナンをプレーンで頂きますが、こちらのナンは本当に美味しくてそのままでもパクパクと食が進むのですよね。
表面はパリッと中はもっちりと焼き上げられており、ほんのりとした甘さと仕上げに塗られたバターが後を引きます。
そしてただ大きいだけでなく厚みもあり、モチモチ食感と相まって顎には優しくないかも。
ナンの下にはメインのマトンカレーとミニカレーライスとサラダが潜んでいます。
ある程度ナンを食べ進めスペースを確保したところで、ナンをマトンカレーに浸しながら食べ進めましょうか。
マトンカレーはトマトが溶け込んでいるようで辛さは和らいでおり、辛い物が苦手でも大丈夫かも知れません。
別皿のタンドリーチキンとフィッシュティカ。
どちらも本場で頂いた事は無いのですが、少なくともこちらの品は日本人の私でも違和感なく美味しく頂ける味わいでした。
日本人向けにアレンジしているのかな。
17分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
モチモチのナンに後半は顎が少し疲弊しましたが、腹具合は思ったほどでもないかな。
これなら一度やってみたかった連食も可能そうなので、近いうちにまた顔を出すかも知れません。