この日は仕事が早く終わりましたのでステーキガストを訪問しました。
昨年末の訪問でこちらのクーポン券を獲得しましたので、使用期限が過ぎないうちに使ってしまおうという魂胆です。
クーポン券を使用するにはクーポンコードの入力だけでなくクーポン券の実券も必要なのですが、一応クーポンコードは隠しておきます。
席に案内されタブレットを操作~。
クーポンコードを入力してこぶしハンバークをオーダーし、健康サラダバーとドリンクバーはもちろん外せません。
ただこれだと昨年末と全く同じオーダーになってしまいますのでカットステーキ・160gも追加しています。
これだけオーダーしても合計金額は2096円ですので、クーポンの恩恵があるとはいえかなりお得にまとまりましたね。
オーダーを送信して早速店内を物色。
まだ夕食には早い時間帯でしたので空いていましたが、俺は偉いんだ凄いんだ何でも知ってるんだって感じの大阪によく居るタイプのジイさんがノーマスクで会話しているかと思えば、女子アナ系の美女が一人で食事に来ていたりと、客層は多種多様に富んでいました。
ひとまずは健康サラダバーやドリンクバーからあれこれ取ってメインの完成に備えます
こんなご時世ですしおかわりの回数は控えたいので、ライスは目一杯盛っていますけど。
そしてメインも完成しました
こぶしハンバークが約220gでカットステーキが約160gと、肉類だけで合計約380gになり食べ応えはありそうですね。
折角なのでハンバーグとカットステーキを1つの鉄板にまとめます。
近くで食事していた家族連れの小さな女の子の「これを一人で食べるの?」的な目線が気になりましたが・・・。
こぶしハンバークは半生の状態で提供され焼石(ペレット)で加熱しながら頂くのですが、時間が経つとそのペレットも冷めてしまいますので、まず最初にハンバーグをペレットに乗せます。
ペレットが冷めたら交換してくれるみたいですけどね。
ハンバーグに火が通ったらライスの上に移動させ残りのハンバークをペレットに。
最初のハンバーグを頂いている間に次のハンバーグに火が通るだろうという目論見です。
こぶしハンバーグは前回も頂きましたが、とにかく肉肉しいですね。
超粗挽き肉で作ったおにぎりを食べているみたいと言うか。
ソースはデミグラスソースを選択しましたが、どちらかと言うとステーキソースとかの方が合いそうな感じでした。
そしてカットステーキ。
カットステーキ食べ放題が開催されていた頃は、本当にお世話になりました。
見た目よりも肉質は柔らかく、良い具合に下味が付いていてそのままでもご飯がモリモリ進むのですよね。
お腹も満足したところでデザートタイムに突入。
健康サラダバーにはデザートも付いているのは有難いです。
良い感じになったところでご馳走様でした
公式アプリをチェックしつつ、良いクーポンが合ったらまた来ようと思います。