この日は梅田の家電量販店に用事がありましたので、その前にラーメン大学を訪問して腹ごしらえをする事にしました。

初見の方は入店を躊躇してしまいそうな外観は相変わらずですね。

 

 

 

メニューの一部で他にはセット系のメニューがあり11時くらいからはランチ系のメニューも提供しているみたいです

 

 

 

 

今回はやきめし・大盛(700円)をオーダー。

久々に見ましたが、盛り付けのえげつなさは健在でした。

この値段でスープも付くのはもはや奇跡に近いです。

 

 

 

さすがに肉系の具は乏しいですが、卵やネギといった具はしっかりと入っています。

700円という値段でこの量の炒飯が頂けるというだけで私は大満足。

味付けも炒飯として基本的な味付けがなされていますので普通に美味しく、ネギは完成直前に投入されていますので、風味と食感が活きていて良いアクセントになっていました。

 

 

10分少々で美味しく完食。

ご馳走様でした星

炒飯なのでボリュームが分かりにくいのですが、自宅ではスーパーとかで売っている600gの冷凍炒飯を2袋分まとめて炒めたりしているのですが、それよりも多かったように思います。

次回はラーメンとやきめしのセットでも頂きましょうかね。