この日は地下鉄大国町からほど近い木津市場に併設されている木津まち横丁内にある一味禅を訪問。
何度か訪問して当ブログでも紹介している谷町一味禅の系列店ですね。
たこ焼き屋と併設されていたけど、そのたこ焼き屋も系列店なのだろうか。
谷町の本店とは違い海鮮丼系の提供は無く天丼系のみの提供となっていて、その天丼も本店とは若干ラインナップが異なっています。
日祝はお休みですが朝の9時から営業しているのは、私のような食べ歩き人間にはありがたいですね。
設備の問題かお冷やお茶の代わりに温かい缶のお茶が出されました。
程よきタイミングでお店の方に大海老・穴子天丼・ご飯大盛(900円)をオーダー。
料理が完成
やはり見た目は一味禅の天丼ですね。
会計時に判明しましたがご飯の大盛は無料のようです。
この見た目の豪華さで900円ならコスパはかなり優秀かと。
天ぷらはメインの大海老天と穴子天以外に野菜天(ナス×2・万願寺唐辛子・カボチャ天)とちくわ天。
野菜天は季節によって内容は変わると思いますが、この野菜天とちくわ天だけでワンコイン天丼とかなら十分に成立るすようなボリュームでした。
穴子天もロングサイズ。
大海老天もプリプリに揚がっていました。
少し甘めで濃厚なタレが天ぷらに絡み、朝からでもガツガツ箸が進みますね。
ご飯も1合半くらいは盛られていて、一般的な成人男性には十分過ぎる量。
天ぷらのボリュームも考慮するとご飯並盛でも腹パンになるかも知れません。
8分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
実は一味禅って他にも店舗があって、とんでもない場所にも出店しているみたいです。
またそのうち、そちらの店舗にも足を運んでみましょうかね。