この週末は有休を取得し3連休となり、JR西日本からもお出かけにお得な切符が発売されてていますので、久々に九州(福岡県)へ遠征。
と言っても日帰りですので、手堅く博多周辺のお店を訪問となりますけど。
まずは福岡に来たからにはここは外せないという事でニクゼン 大名店を訪問。
地下鉄赤坂駅からすぐという立地で、私のように土地勘の無い遠征組にはありがたいお店でもあります。
ランチタイムは11時30分からで、到着は10時40分頃。
この日は平日だし早過ぎたかな~と思いつつ、他に行くところもないので素直に並んでいたらすぐに後続が現れました。
ほどなくして開店となりましたが、その頃には30人以上が並んでいたと思います。
ランチタイムはステーキ丼のみの提供で特盛(1日限定40食)か並盛から選択。
ご飯の大盛(+100円)や減量は可能みたいです。
オーダーですが今回はというか今回もステーキ丼特盛・ご飯大盛(1300円)でお願いしました。
まず最初に薬味のワサビとわかめスープが提供されます。
そして料理が完成
器の蓋が閉まり切っていないビジュアルが何とも言えませんね。
蓋をオープン
まさに肉の壁ですね。
特盛はステーキ300gにご飯700gとの事ですが、大盛にするとご飯は1000gくらいになるのかな?
ステーキは部位やランクまでは分かりませんけど柔らかく肉汁たっぷりの焼き上がり。
間違いなく値段以上に良い肉を使っているでしょうね。
少し多めに薬味のワサビをステーキに乗せても、最初はさすがにツンと来ますがすぐに脂が中和してくれます。
それでいながら変なしつこさは無い。
タレは醤油ベースの和風系でおろし玉ねぎのさっぱり感と適度なニンニクの風味が絶妙。
タレだけでご飯が進みます。
というより、ご飯自体もふっくらと変なパサつきもなく美味しい。
タレとご飯の両方が美味しくないと、タレだけでご飯は進みませんからね。
10分もかからず美味しく完食。
ご馳走様でした
また福岡に来る機会があれば足を運びたいお店ですね。
この後の予定は流動的ですが、とにかく楽しもうと思います。