この日は三重県伊賀市のレストランitоを訪問。

と言いたいところですが、何やら様子が・・・。

 

 

そういう事ね。

このご時世ですし、事前に確認してから来なかった自分が悪い。

まあこういう事態は想定していました。

対策はしていないという、一番ダメなパターンだけど。

私以上にアドリブ力というか臨機対応力が無くて、うろたえている客も居ましたけどね。

 

 

 

せっかくここまで来た事ですし、何かテイクアウトしてどこか適当な場所で食べよう。

とは言う物の唐揚げ弁当的な品は無いのね。

大盛り多めにも対応していますよ~との事でしたので、オムライス多め(915円)ステーキ丼(130g)・多め(1210円)をオーダー。

ステーキ丼通常1320円がこの日は1210円でした。

 

 

そんな訳でテイクアウトルンルン

適当な場所にて頂きますが、手に持った重量感が半端ではなかったです。

どう考えても弁当2つって重さではない。

牛丼を5杯テイクアウトするのと変わらないくらいの重量感でした。

 

 

状況が状況なので、この先はあまり画像を残せていませんが、まずはオムライス・多めから。

これが既に量の基準がおかしい。

多めとは並盛からお値段据え置きで増量してくれるサービスですが、お値段据え置きで提供してくれる量ではない。

軽くご飯2合以上ありそうで、ママと小さなお子ちゃま2人くらいでシェアして丁度良い量かも知れません。

中のケチャップライスは酸味控えめで鶏肉玉ネギがゴロゴロ入っていて、満足度はお値段以上でした。

 

 

ひとまずは完食。

ご馳走様でした星

ステーキ丼もこの場所で頂くのは少々無理がありそうでしたので、もう少し落ち着いた場所に移動します。

 

 

場所移動の後にステーキ丼・多めも開封ルンルン

オムライス・多め程ではないですが、こちらも結構な量。

ご飯1合半はあった感じ。

出来上がりから少し時間は経過していますが、ステーキは柔らかく130g以上の食べ応えがありました。

味噌ベースニンニク唐辛子が効いたタレも絶品でご飯がガツガツ進みます。

 

 

こちらも美味しく完食。

ご馳走様でした星

読者の方にはグダグダに映ったかも知れませんが、個人的にはあまり体験した事がない展開でもあり結構楽しかったです。

今回の訪問で少し気になる事がありましたので、もしかしたら近いうちにまた足を運ぶかも知れません。