この日は青春18きっぷを使用して日帰り遠征。

自宅の最寄駅から始発列車に乗り福井県を目指します。

そしていつもようにハッシュタグ(#青春18きっぷ)の画像を。

 

 

 

JR福井駅から路線バスに揺られ辿り着いたのは笹の極みという2年ほど前にも訪問したお店。

上の画像だと建設中の北陸新幹線と上手くコラボしていますね。

 

 

 

その前回は麺増量の食券を何枚か買い1200g(1000g?)バージョンのつけ麺を頂きましたが、今回は連食の予定なので軽く600gくらいにしておこう。

と考えていましたが、なんか食券の配置が変わっているな・・・。

チャーシューも増量したいけど、そのボタンも見当たらない(※帰ってから画像を見て探したら真ん中上あたりにありましたね)

後ろには客も並んでいるし・・・。

 

 

 

そんな訳で今回は味噌つけ麺・400g(1090円)というオーダーとなりましたルンルン

わざわざ福井県まで足を運んでおきながら何という体たらく。

まあ今回は連食の予定なので、かろうじて助かってますけど。

 

 

太麺でモチモチしており、小麦の風味が存分に楽しめます。

400gという表示は茹で上げ前のようですね。

ただそれ以上の食べ応えを感じるな。

2年前は本当にこの3倍に相当する量を食せたのか、自分でも怪しく思います。

 

 

スープ動物系と魚介系の濃厚ミックススープ味噌と柚子で風味を加えています。

濃厚で粘度が高くストレートの太麺にもしっかりと絡みますね。

このスープ自体は美味しいのですが、個人の好みで言えば2年前に食したノーマルスープの方が好きかな。

 

 

トッピングのチャーシュー。

このチャーシューが食べたかったのよ~。

煮豚ではなく焼き豚って仕上がりで、脂身を噛むとジュワ~と脂が染み出してきて、肉の部分は程よい食感に焼き上がっています。

もっと増量したかったな~。

 

 

7分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

自分の責任ではありますが、今回はやや物足りなかったですね。

食券の配置も分かったし、リベンジしたい気持ちもありますが・・・。