この日は辛子明太子製造の大手メーカーであるやまやが経営する飲食店博多もつ鍋やまやを訪問。
大阪には市内の繁華街やビジネス街を中心に出店しているみたいですね。
今回は心斎橋にある心斎橋筋店を訪問しましたが、店舗の1階はコンビニになっていてお店の入り口は狭いので、注意しないと見落としてしまうかも知れませんね。
私はこちらの店舗は何度か利用しているので大丈夫でしたけど。
ランチタイムは先にレジにてオーダーとお会計を済ませるシステム。
無難に鶏の唐揚げ明太風味定食(1100円)をオーダーしました。
料理が完成
こちらの系列ではランチタイムはご飯、辛子明太子、辛子高菜が食べ放題なのですよね。
それでいながらお手軽価格で利用が可能となっており、私のような人間には嬉しい限り。
辛子明太子食べ放題ばかりに目が行きますが、メインの唐揚げも立派なサイズで食べ応えがあります。
辛子明太子と辛子高菜は以前は小さな容器に入れて提供されていたのですが、今は例の感染症の影響か、小皿に盛られていました。
普段はなかなか辛子明太子など食べれない私にとっては、まさに至福のひと時。
いつもはこの一切れで、どれだけ大量のご飯をかき込めるかが勝負みたいな所があるのですが、この日ばかりは贅沢な配分で辛子明太子を堪能できます。
速攻で最初のご飯を食べ終えおかわりをお願いしました。
ご飯と辛子明太子だけで良かったのですが辛子高菜も付いてきましたけど。
ご飯の量は選択可能で大盛にしたら大きなお茶碗に盛ってくれて、最初に提供されたご飯の2杯分以上はありそう。
メインの唐揚げはやや甘めの味付けで、ほぐして衣に混ぜられた辛子明太子の塩味と辛味が良いアクセントになっていました。
そして再び大盛ご飯と辛子明太子をおかわり。
セルフでおかわりのお店だったらもう少し食べるのですが、申告制だと何度もスタッフさんを呼ぶのが申し訳なくなって来るのですよね・・・。
そんな訳で美味しく完食。
ご馳走様でした
間違いなくモトは取れているでしょうし、これだけ食べれば十分でしょう。
次回は少し奮発してもつ鍋膳でも頂きましょうかね~。