この日は仕事終わりに玉造の極楽うどんTKUを訪問。
店内はそこそこ混雑していましたので、今回は普通に食事というパターンかな。
前回の訪問ではMKつけ麺を頂きましたので、今回はMKカレーつけ麺・大盛(1260円)をオーダー。
実はその前回の訪問後に、超大盛注文カード(3500gまで注文可)を紛失してしまったみたいなのですよね。
これでまた1000gから修行のやり直しですが、どのみち今の私には宝の持ち腐れみたいな感じでしたのでダメージは少ないです。
料理が完成![]()
メニュー名からも分かるようにMKつけ麺のカレーバージョンですね。
MKカレーつけ麺には小ごはんが付属します。
以前はマンガリッツァ豚が具材として使用されていましたが、諸事情によりイベリコ豚に変更となり、変更後にMKカレーつけ麺を頂くのは今回が初ではないでしょうかね。
記憶が曖昧なので断言はできませんけど。
ベースとなっているつけ汁自体が濃厚で、こちらのお店で提供しているカレーうどんも濃厚。
その2つが組み合わさる事でお互いがケンカする事無く良い相乗効果を生んでいます。
具のイベリコ豚もカレーのスパイスでより脂身の旨味や甘味が際立っている印象。
マンガリッツァ豚バージョンの時代ですが、冗談抜きで初めて頂いた時は反則レベルの品だと思いましたよ。
うどんを食べ終えた後は、残ったつけ汁(カレー)にご飯を投入。
イベリコ豚を何切れか温存しているところが我ながら憎たらしいですね。
10分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした![]()
流石にこの量では少々物足りませんでしたので、コンビニで適当に買い食いしてから帰宅。
次は姉妹店のAh-麺に行かないとね。









