最近のブログは必ずしも食べ歩いた日時順に公開していませんという事で、今回はGW前のネタです。
仕事終わりに夕食をマクドナルドでテイクアウトしましたが、前にマクドナルドネタを投稿してから間が無いので、少し間隔を空けました。
そして上の画像も実際に利用した店舗ではなく別の機会で撮影した物です。
とりあえず色々購入しましたが、モバイルオーダーですのでレシートは無し。
早速持ち帰りましょう。
今回は少し趣向を変えてハンバーガー類はオーダーせずサイドメニューばかりを攻めてみました。
撮影用にパッケージの一部をカットしていますけど。
そして今日も茶色い晩餐・・・。
期間限定でマックチキンナゲット・15ピースが通常580円のところを390円で提供されており、こちらを3個購入。
後は定番の期間限定品?であるベーコンポテトパイを2個購入。
通常150円がクーポンで140円でした。
マックフライポテト・Lもクーポン使用だと1個190円ですので、2個購入しました。
ナゲットのソースも期間限定でたまごタルタルソースとピリ辛ガーリックトマトソースがラインナップされています。
私は酢やマヨが苦手なので、選択肢はレギュラーのバーベキューソースとピリ辛ガーリックトマトソースになりますけどね。
ピリ辛ガーリックトマトソースはトマトの酸味も想定内でチリペッパー系の刺激とニンニクの風味がナゲットと良く合っていました。
これは普通に他の料理にも使えそう。
ソテーした鶏肉とかフィッシュフライと合わせても良い感じかもしれませんし、ナポリタンの追いソースとしても使えるかも。
そして定番のバーべーキューソース。
私がマックのナゲットを頂く場合、普段だとこちらのバーベキューソースしか選択肢がありませんので、期間限定とはいえ追加のソースが選べるのは嬉しいです。
先ほど定番の期間限定品?と書いたように、ちょくちょく登場するこちらのベーコンポテトパイ。
以前はレギュラーメニューで個人的に好きなメニューでしたが、ちょくちょく期間限定で出すくらいならレギュラー落ちさせなきゃ良かったのにと思いますが、何か事情でもあるのかな。
サクサクのパイ生地とクリーミーなポテトとベーコンの塩気との組み合わせが、たまらないのですよね。
撮影しやすいようにお皿に移し替えたのですが、何故か画像が残っていませんでした。
そしてマックフライポテト・L。
こちらも撮影用にお皿に移し替えたのですが、画像は残っておらず・・・。
特製の塩で味付けされたポテトは、一度食べ始めると手が止まらなくなっちゃいますね。
そんなこんなで美味しく完食。
ご馳走様でした
ナゲットのバーベキューソースは全部使い切りましたがピリ辛ガーリックトマトソースは余りましたので、色々とアレンジしてみようと思います。