そんな訳でして、とある日の通勤前に大手牛丼チェーン吉野家にて朝食を頂きました。

※画像はイメージです

私は時差出勤の早出組ですので、まだ本格的に朝の通勤ラッシュが始まる前に行動可能なのですよね。

おかげで毎日寝不足ですが・・・。

 

 

 

メニューの詳細は公式サイトを参照して下さい。

朝食の時間帯でも通常メニューを提供していますが、折角ですので朝定食でも頂きましょうかね。

納豆は食べられないので選択肢は狭まりますけど。

とりあえず今回は焼魚牛小鉢定食(602円)をオーダーしました。

 

 

 

料理が完成ルンルン

ご飯の大盛おかわりは無料ですので、もちろん大盛でオーダー。

通常の牛鮭定食よりも牛皿の量は控えめで、代わりにサラダ(生野菜)が付属しています。

 

 

 

牛鮭定食が出始めた頃の焼鮭って、もう少しボリュームがあったような気もするけど、今はかなり寂しくなったような・・・。

値段を考えれば仕方ないかも知れませんが。

牛小鉢(牛皿)は、もはや説明は不要ですね。

牛丼のアタマ(具)の部分ですので、無条件で美味しいです。

 

 

 

ご飯の大盛おかわりは無料ですので、大盛ご飯をおかわり。

ある程度食べ進めたところで、温存しておいた牛小鉢ご飯に乗っけてミニ牛丼を作成。

 

 

そんな感じで朝からプチ贅沢を堪能しつつ、美味しく完食。

ご馳走様でした星

吉野家ではここ2回ほど定食を取り上げていますので、次回はガッツリ牛丼でも頂くか。

それともまた何か他の企画でも考えるか・・・。