この日は谷町の一味禅を訪問。
何だか気分的に天ぷらが食べたい気分だったのですよね。
ランチタイムは11時オープンですが数分間に合わず。
店内に既に何組か入店しており、やはり人気店である事が伺えます。
メインのメニュー表はオーダー後すぐに下げられましたので、店外の物も含め撮影可能な物を何枚か・・・。
こちらのお店の海鮮丼系も気にはなっていますが、先ほども書いたようにこの日は天ぷらが食べたくてこちらのお店を訪問。
そして折角ですので、こちらも以前から気になっていた海老・穴子・うなぎ丼を特盛でオーダーしました。
料理が完成
お代は税込1400円です。
海老と穴子の天ぷらにうなぎのかば焼きもプラスされた、見るからに豪勢な丼物ですね。
加えて野菜天もトッピングされており、ボリュームがある天丼が食べたい時には本当に重宝しています。
穴子天は20cm以上ありそうな物が1本丸々乗っています。
ウナギとアナゴって同じウナギ目の魚類らしいですね。
脂の乗りは全然違うみたいなのでアナゴはウナギの代用にはならず、むしろまったく別種のナマズの方がウナギの代用になるというのが面白いというか何と言うか。
私がデカ盛り巡りを始めた当時は、こちらのお店の海老穴子天丼や穴子天丼を特盛にすると総重量は1、5kgを超えると言われていましたが、今はそこまで多くなさそうです。
それでも今回オーダーした品の総重量は1kgを超えていると思います。
10分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
伝票だとご飯大盛りとなっていますが通常の大盛は+100円ですので、+200円になっている今回のオーダーは特盛で間違いないです。
この後は少し時間を調整してから次のお店に向かいました。