この日は釜揚うどん一紀の朝営業を訪問。

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270406/27059480/

朝営業は日曜日限定で、7時30分から10時までだったかな。

前回の訪問からあまり日にちは経っていませんが、こちらも頻繁にお世話になっているお店ですので、訪問間隔を詰めて少しでも売り上げに貢献できれば・・・との考えです。

 

 

朝営業がある日は開店前からかなりの人数が並んでいますが、今回は9時頃の到着だったのですんなり入店出来ました。

オーダーですが奇をてらう必要もないので、私的王道パターンともいえるカレーうどん・大盛(700円)白ご飯(120円)でお願いしました。

 

 

 

料理が完成ルンルン

今回から実験として一部画像に日付を入れてみます。

このご時世ですし色々と変な詮索をされたくないというのもありますけど、効果があるのか逆効果なのかやってみないと分かりません。

日付を入れない日記もありますし、いつの間にか日付を入れる事を忘れ去ってしまうかも知れませんけどね。

 

 

 

カレーうどん大盛にしたのでしっかり2玉分のうどんが入っていて、具の方もたっぷりの牛肉が用いられています。

今の世の中、下手なお店だとこのカレーうどんだけで1000円以上取ると思います。

この日のうどんはやや平打ち形状。

雨の日とか湿気の多い日は、平打ちにしている印象がありますね。

正確な統計を取っている訳ではありませんけど。

 

 

 

うどんを食べつくした後は、いつものように白ご飯をぶっこんで即席カレー雑炊にして締めを堪能します。

濃厚で和風出汁が効いたスパイシーなカレーは、うどんだけでなく白いご飯とも相性抜群。

これをやらないとカレーうどんは締まりません。

 

 

10分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

この後は買い物とかの用事があったので色々と徘徊して、良い頃合となったところで次のお店に向かいます。