新型コロナウイルスの影響で地域間の移動自粛が要請されていましたが、先日遂に解除となりました。
と言ってもまだ様子は見たいので7月までは隣県への移動に限定しようと考えています。
そんな訳で今回は和歌山のデカ盛り中華料理屋さん新華楼を訪問。
https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000941/
新型コロナウイルスの影響でお店の営業形態がどうなっているのか特に下調べ等はして来ませんでしたが、どうやら営業しているようで何より。
ただ列車の時刻の関係で到着は開店に間に合わず既に店内には先客が数組。
こちらのお店は高齢のご夫婦?が2人で切り盛りされていますので、こうなってしまうと料理の提供には時間がかかりますがそこは仕方ありません、気長に待ちましょう。
未食のメニューを試してみたかったのですが、今回は周りの客のオーダーに合わせます。
という訳でチャーハン・大盛(620円)と鳥からあげ(720円)をオーダー。
料理が完成
軽く2合以上ありそうなチャーハンにまるで岩を積み上げたかのような唐揚げの山。
久々の訪問ですが、ボリュームは健在のようで何よりです。
チャーハンは程よくしっとりしていながらも、口に入れるとハラリとほぐれる絶妙な炒め加減で、デカ盛りチャーハンにありがちな油ギトギト感もほとんどなし。
味付は塩味メインのシンプル系ですが、この量を最後まで飽きずに美味しく頂くには、これくらいが丁度良いと個人的に思います。
鳥のからあげは1個が平均の2~3個ありそうなサイズで、そんな巨大唐揚げがお皿狭しと6個も積み重ねられています。
衣はふんわりサックリ中のモモ肉はジューシーと、唐揚げの見本のような揚げ上がりで、味付けはやや控えめですが卓上の調味料で調整可能なので問題はありません。
17分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
今はまだ青春18きっぷのシーズンではなく移動範囲も限られているので、次はどこのお店に向かうか迷いますね。
とりあえずJR和歌山駅か南海和歌山市駅の周辺で休憩がてら少し時間を潰そうと思います。