この日は仕事終わりに玉造の極楽うどんTKUを訪問。
平日は仕事がありますし、その帰りにメシを喰うくらいは許されても良いでしょう。
歓楽街に出向いて、おねーちゃんとチョメチョメする訳でもねーし。
何を頂こうか特に決めていませんでしたが、4月のスペシャルメニューが何だかそそられる。
そんな訳で今回はこちらの魚介鶏塩ニンニクバターうどん・大盛(1300円)をオーダー。
ニンニクの有無や増減は選択可能で、翌日も仕事がありますので普通にしました。
料理が完成
器一杯に飾り付けられた魚介類と頂上にトッピングされたバターを見ると、これから頂くのはうどんではなくラーメンのでは?という錯覚すら感じますね。
海老、あさり、イカといった魚介類たけでなく、お出汁の中には鶏肉もゴロゴロと潜んでおり、かなり具沢山。
並盛で1100円という少しお高めの価格設定ですが、それも納得の贅沢仕様となっていました。
当然お出汁にも具材から旨味がたっぷりと抽出されており、溶け出したバターの深みが加わる事で、和風出汁ベースでありながらもどことなく塩ラーメンのテイストも感じる仕上がりです。
うどんはお馴染みの極楽剛麺。
温なのでモチモチ感が前面に出ていつつも、しっかりとした歯ごたえも楽しめます。
鶏天はサービス券を所持していたのでそちらを使用。
サクサクの衣に生姜を効かせた味わいが、うどんの相性抜群です。
10分少々で美味しく完食。
ご馳走様でした
いつもですとこのに後もう1軒という流れになりますが、さすがにそれは控えます。
翌日も仕事ですしね。
とにかく今は細々とでもブログを更新する事を優先しましょう。