この日は日本橋のちょいめしあさチャンを訪問。

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27081746/

もはや説明不要の大阪を代表するデカ盛り店の1つですね。

私にとってはこのお店を訪問する事が日常のルーティンとなっています。

 

 

 

この日は13時前に到着。

人気の焼きそばはまだ残っているみたいですね。

そんな訳で今回は2種ミックスレギュラー定食・とりから&焼きそば・ごはん大(1390円)をオーダー。

 

 

 

 

料理が完成ルンルン

これまでに何度も見た光景ではありますが、相変わらずの画力ですね。

とりから(鶏の唐揚げ)焼きそばという食べ盛り思春期男子が好みそうな組み合わせの定食を、そんな年頃の子供が居てもおかしくない年齢の独身オッサンがこれから喰らいます。

 

 

 

クリスピーに揚がっている唐揚げは、いつ食べても白いご飯との相性は抜群。

丼に山盛りに盛られたご飯が、見る見る減っていきます。

 

 

焼きそばは至って普通の焼きそばなのですが、それがまた良いのですよね。

時々無性に食べたくなる味です。

 

 

15分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

画像の隅にちょこっと灰皿が写っているように、こちらのお店は喫煙可能です。

あまり詳しい事は知らないのですが、4月から受動喫煙防止法みたいな法律が施行されるらしいですね。

このお店のような小さなお店はどうなるのかな。