この日は日本橋のポミエを訪問。

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27012039/

今や日本橋どころか大阪でも屈指の行列店となっており、かなり早めに行動を開始。

開店は11時で順番待ち用のキャスティングボードが店頭に出されるのが10時頃なのですが、そこへ記入する為の争いが日に日に激化しています。

この日は9時15分頃に到着したものの、既に先客が数人。

とりあえずこの位置なら開店1巡目での入店は確定なので良しとしましょう。

キャスティングボードに名前と人数を記入し、開店直前まで付近をフラフラしていました。

 

 

 

 

メニューの一部。

今回のオーダーですがからあげ丼・大(1200円+税)からあげ(1個100円+税)を2個追加トッピングでお願いしました。

財布の中の小銭を使い切れる範囲で色々考え、このようなオーダーとなりました。

 

 

 

 

料理が完成ルンルン

この日の開店1巡目の中で大盛をオーダーしたのは私だけのようで、嫌でも注目を浴びてしまいました。

世の中にはもっとえげつないオーダーをする人がゴロゴロ居るのですけどね。

 

 

 

からあげ丼・大にはデフォルトでも唐揚げが6個トッピングされており、今回は更に2個追加していますので合計で8個。

このお店の唐揚げはかなり大ぶりで1個80g~90gとして、8個だと700g近くになります。

ご飯は約1kg盛られていて、割り下を合わせると総重量は軽く2kgを超えそうですね。

 

 

やや濃いめで少し甘めに仕上げられた割り下と、そこに絡む半熟トロトロのとの相性は抜群どころか中毒性が高く、長い時間並んででも食べたくなってしまうのも納得の味わいです。

具が無くてもこの割り下だけで、ご飯がガツガツ進んでしまうのですよね。

 

 

半熟卵割り下が絡んだ唐揚げもこれまた美味。

唐揚げだけでもしっかりと下味が付いていてニンニクがふわりと香りかなりレベルが高いのですが、半熟玉子割り下が絡む事で引き算ではなく足し算となり、周りの目を気にする事無く大口で被りついてしまいます。

 

 

 

15分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

せめて10時に到着で開店1巡目確定であれば、もう少し訪問頻度も上がるのですけどね。

時間に余裕がある時にまた来る事にしましょう。