この日は日本橋のちょいめしあさチャンを訪問。

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27081746/

自宅でのんびりというか、早い話が寝坊してしまい到着は14時30分頃。

 

 

 

時間的にピークも過ぎていますので、少しひねったオーダーをしても問題は無かろう。

前々からぶっかけ冷しそうめん(夏季限定?)が気になっておりましたので、この機会に注文してみましょうかね。

ボリュームが不明なので、メインは控え目にあさチャン定食・ごはん大(1150円)をオーダーしぶっかけ冷しそうめん(300円)もお願いしました。

 

 

 

料理が完成ルンルン

お重に無理やりこんもりと、何かのボールのように盛られたご飯のインパクトは何度見ても圧巻で、おかずも役者ぞろい。

ぶっかけ冷しそうめんにもお茶が1本付くのは嬉しい誤算でした。

 

 

 

おかずとりから、白身魚フライ、ハンバーグ、ウインナー、だし巻き、揚げシューマイと種類は豊富ですが、茶色比率が高いですね~。

ある意味私にふさわしい定食と言えそうで、下手にレギュラー定食にするよりもこのあさチャン定食を選択した方が得かも知れません。

長年通い続けて、ようやく気が付いたバカが約1名・・・。

その豊富なおかずの中でも、やはりとりからの存在感は群を抜いておりますな。

 

 

ぶっかけ冷しそうめんは、内容そのものは普通のそうめんでした。

ただこのお店が出す品とあって、やはり量は多い。

器にみっちりとそうめんが詰まっていて、最初のうちは箸を差し入れるのもにかなりの抵抗を感じました。

何かもう1品感覚で注文すると、間違いなく後悔するでしょう。

 

 

15分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

 

 

 

食後は近くのお店でタピオカミルクティーを購入。

そのままゲーセンに行ったのですが、まあ色々ありましてオッサンはデレデレ。

ブログ読者に目撃されていない事を願うばかりです。