この日は日本橋のポミエを訪問。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27012039/
前日が色々とありましたので、せめて令和最初の食べ歩きくらいは無難に終わらせたいと考え、まず間違いはないであろうこちらのお店を選択した次第です。
今回も早くから行動して順番を確保し、開店(11時)の少し前に戻ってみると店先はご覧の状況というか無法地帯と化しています。
お店が開店すれば店員さんが行列を整理するのですが、それまでは各人のモラル頼みになっており、せめて歩道の中央は空けて並んで欲しいですね。
それくらいは社会人なら人に言われなくとも分かりそうなのですが。
以前撮影した画像の使い回しですが、定食類のラインナップ。
今現在はチキテリ定食の提供は休止中だったと思います。
ただ入店時に少し「ん?」と思う事があり、店内が満席になりかけたタイミングで5人組が入店し、そこでお店側が先客に相席をお願いするまでは仕方ない。
だけど先頭に近い順番で入店した客・・・、つまり私が相席を強いられるのは正直「ん?」と思ってしまいますね。
何の為に早くから行動したのか・・・。
もしかするとまだ前日の悪い流れを引きずっているのかも。
とりあえず今回はからバーグ定食・ごはん大(1100円)にからあげ(1個100円)を4個追加。
料理が完成
通常のからバーグ定食でもハンバーグにからあげが3個付くのですが、今回は更にからあげを4個追加しました。
単に合計金額を1500円にしたかったというのもありますけど。
ご飯は丼に山盛り。
しかも密度もパンパンで、1kg近くは盛られていそう。
最近は丼物のオーダーが多かったので、何だか新鮮に映ります。
からあげはもはや安定のクオリティですね。
ほんのりとニンニクが香る下味が付いていて、ご飯との相性も抜群。
全体的にカラッと揚がっていますが特に皮の部分はカリカリに仕上がっており、お酒が好きな人だと生ビールが欲しくなりそう。
ハンバーグは一見すると小ぶりですがミッチリとお肉が詰まっていて厚みもあり、コンビニ弁当とかなら普通にメインを張れそうなボリュームです。
嬉しい事にデミグラスソースもタップリで、こちらもご飯との相性は抜群です。
20分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
このお店はトッピングの融通が利き自分好みのメニューが作れるのが強みですね。
次回も色々と攻めてみよう。