き田たけうどんを訪問した後は少し移動して布施へ。
近鉄布施駅から徒歩数分の純愛うどん なでしこ 原点というお店を訪問。
https://tabelog.com/osaka/A2707/A270703/27097554/
元々こちらの場所で純愛うどん なでしことして営業していたのですが、奈良県の大和郡山市へ移転後、再びこちらの場所に戻って来たみたいです。
人気店とあって到着時には何組か入店を待っていたのですが、一人客の私は先に空いているカウンター席へ案内されました。
そんな訳でお店の外観写真は食後に撮影。
メニューの一部で単品メニュー以外にも丼物とうどんがセットになったメニューもあり、ランチタイムはお得なメニューも用意されているみたいです。
とりあえず今回は初訪問となりますので、手堅く・・・と言えるかどうかは分かりませんが鶏天カレー・特盛り(1130円)をオーダー。
料理が完成
特盛りだとうどんは700g(茹で上げ後)盛られているとの事で、鶏天やカレーも合わせれば結構なボリュームになりますね。
今回は連食となりますので、締め用のご飯は自重しています。
うどんは温でもしっかりとしたコシが楽しめ、みっちりと詰まっている感があります。
冷で頂いたら、相当な剛麺である事は容易に想像できますね。
カレーはしっかりとした和風出汁にスパイスを効かせた本格的なルゥ系で、濃厚さが後を引く絶妙な仕上がりとなっていました。
鶏天はかなり大ぶりで、子供の拳くらいの大きさはありそう。
使用されているのはムネ肉ですがそれほどパサパサ感はなく、カレーのスパイスが鶏肉の旨味を引き立てているみたいでした。
店主は調理で手一杯のはずなのですが、常にお店全体を見渡しスタッフに的確な指示を出したりと、こちらが感心するほどの仕事ぶり。
少しでも良いから私にもその洞察力を分けて欲しいです。
熱々なので多少時間を要しましたが、15分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
食後は近くのネットカフェで少しクールダウン。
食べ放題のソフトクリームで舌を冷やしてから用事に向かいました。