この日は朝から用事が入っており、終了後に中百舌鳥の豚麺を訪問。

https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27020915/

良いタイミングというか、たまたま発生したエアスポットというか、到着時は空いていたのですが帰る頃には結構賑わっていました。

 

 

 

定番のオムライス・大を攻めても良いですが、先程も書いたように良いタイミングでの訪問となりましたので、いつもとは違う形で攻めてみましょう。

という訳で今回は中華丼・大(900円)+やきそば・大(900円)というオーダーを敢行。

 

 

 

 

料理が完成ルンルン

このお店の中華丼は当ブログで紹介するのは初かも知れませんね。

やきそばは何気に初注文となります。

 

 

洗面器のような器には2合ほどのご飯が詰め込まれ、その上には熱々の中華餡がたっぷりとかけられています。

仕上げに溶き卵を加えるのが、こちらのお店の特長。

タップリと入った豚肉野菜からしっかりと旨味が出ており、ベースとなっている中華スープも手を抜かずに作り込まれて、良い相乗効果を生み出してますね。

熱々なのでペースが上がらないのは仕方ないかな。

 

 

お好み焼き屋さん風のソース焼きそばも好きですが、醤油オイスターソースで仕上げる中華料理屋さんの焼きそばも好きなのですよね。

こちらのやきそばだと600円では1玉追加で300円のプラスとなり、これだけを見ると割高に感じますが具材も相応に増やされており、早い話がやきそば・大やきそば・並を2杯注文するみたいなもので、それで900円ならむしろお得と言えるでしょう。

 

 

20分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

次回こそは久々に定番のオムライス・大を攻めてみたい気持ちもありますけど、お店の混雑具合によってはまた別角度のオーダーを敢行するかも知れません。