この日は青春18きっぷを使用して岐阜へ遠征。
そんな訳で例によってそれっぽい画像を貼っておきます。
JR岐阜駅から路線バスに乗車して揺られる事30~40分。
デカ盛りの聖地みのや食堂に到着。
https://tabelog.com/gifu/A2102/A210204/21000954/
一昨年の夏以来の訪問となりますね。
駆け出し時代から数えると4度目の訪問かな。
開店は11時からとなっていますが少し早く到着したのでお店の前で待っていると、10時45分頃に店内へ案内してくれました。
過去3度の訪問で、このお店のボリュームトップ3と呼ばれているオムライス・大盛り、カレー丼・大盛り、カツ丼・大盛りはクリアしていますし、この日は夜にガッツリと食べるつもりだったので、素直に人気の味噌カツライスにしましょう。
という訳で味噌カツライス・大盛り(870円)をオーダー。
料理が完成
ご飯が盛られている器は他店だと丼物に用いられている器で、山盛りに盛られたご飯は2合半以上ありそう。
味噌カツもチェーン店とかだとジャンボカツとして出来てきそうなサイズです。
お肉は柔らかく衣はサックリと揚がっており、タップリとかけられた濃厚な味噌ダレとの組み合わせは無条件でご飯を進ませてくれます。
この味噌ダレも甘く濃厚な仕上がりなのですが見た目ほどしつこくはなく、普段はあまり味噌カツを食す機会が無い関西人の私でも普通に食べられました。
というより、クセになりそうなくらいウマイな・・・。
マスタードではなく、しっかりと和辛子を添えてくれているのも嬉しいですね。
あえて多めに和辛子を付けて、鼻がツーンと来たところを大量のご飯で中和する瞬間に何とも言えない幸せを感じます。
先ほどまでは花粉症でやや鼻が詰まり気味だったのですが、和辛子のおかげかいつの間にか通りが良くなっていました。
10分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
盛りや味の良さ、値段の安さだけでなく、お店の雰囲気も家族経営ならではの温かさがあり、この日記を書いているうちにまた行きたくなってしまいました。
青春18きっぷの期間内に予定をねじ込んでみようかな・・・。