この日も先週に引き続き日本橋のポミエを訪問して、上の画像もその時の使い回し。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27012039/
個人的な事情というか食事以外での目的があったのですが、結果を言うと前回も今回もその目的は達っせられませんでした。
それはともかくこの日も早めに行動して、どうにか開店1巡目は確保。
メニューの一部。
とにもかくにも、今や日本橋でも指折りの人気店となったポミエに開店1巡目で潜りこむ事には成功しましたので、食事の方は楽しむとしましょう。
そんな訳で今回はからあげ丼・大(1200円)をオーダー。
料理が完成
からあげ丼は並だとからあげが4個ですが大だと6個になり、これだけでデカ盛りからあげ定食のおかずになる量。
ご飯は約1kg盛られておりからあげ、卵(6個)、割り下等も含めると総重量は軽く2kgを超えると思われます。
からあげは1個が子供の拳大程の大きさがあり、カラッと揚がっていてそのまま食べても美味しいのですが、トロトロの半熟卵と絡めて食べてもこれまた絶品。
ご飯がワシワシ進みます。
割り下は味醂が多用されていて、専門店やお蕎麦屋さんで食べるような和風出汁が効いた上品な味では無いのですが、濃い目の割り下とトロトロの半熟卵とが絶妙に絡み合う味わいは病み付き後が高く、定期的に食べたくなってしまうのですよね。
濃い目の割り下も、半熟卵との相性を考えた結果なのだと思います。
15分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
この日はあいにくのお天気だったのですが、外はご覧のような大行列。
スタッフさんが行列の整理をしてなるべく近隣に迷惑が掛からないようにしてはいますが、今後更に人気に拍車がかかると何らかの規制が入ってしまうかも知れませんね。