てつたろうから氣DORIと連食した後は、買い物をしたり一旦帰宅して休憩したりして時間を調整し、19時30分頃に寺田町の極楽うどんAh-麺を訪問。
この時は台風が接近しており、家路を急ぐ人が多くそれほど混んでいないかなと読んでいたのですが、思いの他店内は混雑していました。
メニューの一部。
前に姉妹店のTKUにてひやかけを頂きましたので、こちらではざるうどんを頂きましょう。
量をどうするかですが、このお店は中盛り(約500g)までは追加料金が発生せず、1500gであればその中盛りの約3倍の量。
素人の私には厨房のオペレーションは分かりませんが、これくらいなら何とかしてくれるだろうし、この日3軒目ですので腹具合的にも妥当な量。
という訳でざるうどん・竹天セット・超大盛り(1040円)をオーダーして、うどんの量は1500gでお願いしました。
料理が完成
ちなみに鶏天はサービス券を使用。
結果的に竹鶏天セットをオーダーしたのと一緒になりましたね。
ざるうどんだとうどんが直接器に盛られますので、いつもより更にツヤツヤの光沢を放つうどんの美しさが際立つ印象です。
グイグイと力強い伸び、踊るように弾む舌触り、噛んだ歯を押し返そうとする強烈なコシ、どれをとっても素晴らしい出来栄えです。
つけ汁はベースの和風出汁にしっかりとカエシが効いた濃厚な味わいですが、適度な柑橘系の酸味のおかげで後味はスッキリしています。
竹天と鶏天も立派なサイズで食べ応えは満点。
昼に大量の揚げ物を食していますが、こちらでもしっかり揚げ物を食します。
今回はざるうどんのつけ汁を天つゆ代わりにして頂きました。
10分少々で美味しく完食。
ご馳走様でした
お天気が気になるので食後は急いで帰宅しましたが、自宅に辿り着いた直後あたりから風雨ともに強まって来ましたので、ギリギリのタイミングでした。
翌日は遠くまで出かけない方が無難かな。