この日はみのやを訪問しようと岐阜まで遠征しましたが、念のために岐阜駅に到着した時点でお店のブログをチェックすると、まさかの臨時休業。
家を出る前にチェックしておくべきだった・・・。
とりあえずそのまま名古屋に出る事も考えましたが、調べてみるとそんなに遠くない場所に良さげなお店があったので、そちらへ移動しました。
という訳で訪問したのはラーメン天外 岐阜西店というお店。
https://tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21000956/
一見すると普通のラーメンチェーン店のようですが、チャーシューメンが中々のボリュームらしく、それ以外のメニューも全体的にリーズナブルですね。
もちろん頂くのはチャーシューメン・大盛り(970円)な訳ですが、問題は醤油・味噌・豚骨の中からどの味を選択するか。
初訪問のお店ですし、今回は醤油をお願いしました。
席に着くとまず最初に食べ放題のキムチが運ばれて来ます。
厳密にはキムチというよりキムチ風漬物といった感じですが、古くなって酸味が出たキムチが苦手な私には丁度良かったです。
料理が完成
器のサイズそのものは平均的ですが、その器の表面を覆い隠すようにトッピングされたチャーシューのインパクトは中々です。
ネギやモヤシの下にもチャーシューが敷かれていますので、合計枚数は20枚ほどあるかも知れません。
スープはトンコツの比率が高いのか、意外とコッテリしています。
表面には脂の幕が張っており、味そのものはチェーン店っぽさが抜けきらないのですが、私的には好きな味ですね。
大盛りにしたからか麺も結構な量があり、器にみっちり詰まっていました。
チャーシューは肩ロース使用と思われる脂身が少ないタイプですが、スープに浸して食べると適度に柔らかくなり脂もコーティングされます。
10分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
みのやに関しては年末年始の営業日にもよりますが、今回の青春18きっぷシーズンでの訪問は難しそうなので、春になったら計画を立ててみましょうかね。