お盆休みに突入し8月11日・12日と食べ歩きに出掛け、当然13日も食べ歩く予定でしたが体調不良によりダウン。

14日になり多少は持ち直したのですが無理は出来なさそうなので、当初の予定を修正して現状の体調でもどうにかなりそうなプランを作成。

そんな訳でまずはU.K WILDCATS(U.Kカフェ)堺大浜店を訪問。

http://ukcafe.net/index.html

外観写真は痛恨の撮り忘れ。

開店時刻は9時で直前に到着すると既に先客が数組開店を待っていました。

 

 

 

 

メニューの一部ですが種類が豊富過ぎて説明書きも細かいので、リンクを貼ってある公式サイトを参照した方が良いと思います。

こちら以外にも東大阪市(高井田本店)や西宮市にも店舗があり、メニュー構成は同じ。

こちらの堺大浜店高井田本店は駆け出しの頃から何度も訪問していますが、ここ何年かはご無沙汰です。

365日24時営業が最大の特長でしたが、諸々の事情により営業時間は短縮。

公式サイトでは高井田本店は24時間営業となっていますが、実際は朝の10時からの営業なのでご注意を。

朝の時間帯はブレックファースト(モーニング)、昼間はお得なランチメニューが提供されており、通常メニューも全時間帯でオーダー可能。

この日のオーダーもブレックファースト通常メニューが半々といった感じ。

 

 

 

そんなこんながありつつ、私がオーダーしたプレートグッバイドンキー・大盛(税込み1080円)が完成ルンルン

初訪問時にオーダーしたのもこのメニューだったりします。

大きなお皿に約2合のガーリックライスチーズハンバーグ目玉焼き、サラダ等が盛り付けられたワンプレートメニューで、いかにもガッツリ男子が好きそうな内容。

高井田本店の近くには某大手ハンバーグチェーンが出店しているのですが、それを意識したメニュー名なのかは不明です。

 

  

 

ガーリックライスはたっぷりのバターで炒められていてニンニクも結構効いており、程よい塩味に玉ネギの甘味がアクセントになっていて、そのままでも結構美味しいです。

ややオイリーではありますがベタベタしておらずパラっとしており、お店の雰囲気やコンセプトからすると、これくらいジャンキーさを主張しても良いと思います。

ハンバーグは私の知る物よりもサイズアップしており、これは嬉しい誤算。

今流行りのふっくらジューシー食感とは程遠いですがその分肉がミチミチに詰まっている印象で、単純に肉の旨味を楽しみたい方には嬉しいタイプのハンバーグですね。

 

 

10分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

次は久々に高井田本店に行ってみたい気もしますが、今回はこちらのお店の外観写真を撮り忘れてしまったので仕切り直しも必要だろうしで悩みますね。