この日は予想に反して仕事が早く終了したので、玉造の極楽うどんTKUで夕食を頂いてから帰宅する事にしました。
私が入店した時点ではそれほど混んでいませんでしたが、もともとそれほど広くないお店ですのですぐに混雑するでしょうね。
この日は・・・というかこの日も暑かったので、サッパリとした冷たいうどんを頂きたくなるのが普通ですが、この時に関しては昼間に大量の汗をかいた影響か、何か濃ゆい物をガッツリと食べたいという心境。
そんな訳で今回は鶏天カレーうどん・大盛(1100円)をオーダーし、足らない分はごはん・大(200円)で補う事にします。
料理が完成
かなり大きな丼に表面張力が発生するまでカレーが注がれており、特大の鶏天も含めると大盛でも十分デカ盛りクラスのボリュームですね。
なんだかんだ言っても外は暑いので、うどんはひやあつでオーダー。
最初のうちは冷に近い抜群のコシが楽しめ、カレーの熱が移って行くに従い徐々にモチモチ感が増すという食感の変化が楽しめます。
カレーは濃厚な和風出汁にしっかとスパイスを効かせた本格的なルゥ系。
意識的にややスパイスのトゲを感じるように仕上げられていて、スパイシーな中にも和風出汁の風味や玉ネギの甘味も漂い、中毒性はかなり高めです。
うどんを食べ終えた後は、もはやお約束のご飯を投入しての即席カレー雑炊で締めますが、ごはん・大だと量が軽く1合以上あるので、もはやカレー雑炊というより普通に大盛カレーライスみたいな感じになり、振り出しに戻る的な軽い絶望感が味わえます。
15分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
翌日からの3連休に向けて良い栄養補給になりました。
と言っても遠出する予定は無いのですけどね。