かたぐるまからあっぱれ屋と連食した後は、例によって休憩も兼ねて適当に時間調整をし、21時頃に奈良県橿原市のごはん処まちめしやというお店を訪問。

https://www.machi-meshiya.jp/

かつて同じ奈良県の天理市を中心にチェーン展開していたがっつり亭というお店があり、私も駆け出し時代は何度か訪問した事があるのですが、色々とあったようで今現在は奈良市内に1店舗が存在するのみ。

こちらのお店はその唯一残ったがっつり亭の姉妹店という事で、店頭の山盛りご飯のオブジェががっつり亭のDNAを感じさせてくれます。

 

  

 

  

 

  

 

メニューの一部。

和食、洋食と揃っていてドリンクバー(税込み100円)もありますので、ファミレス的な使い方も出来そうです。

定食類ご飯、カレールゥ、漬物がおかわり自由。

って言うか早い話、定食=カレーライス食べ放題という図式なので、定食類のコスパに関しては圧倒的と言えます。

コスパを重視すれば当然定食類をオーダーすべきですが、インパクトは丼物みたいなので今回はとんかつ丼・特大(1290円)を注文。

 

 

 

 

料理が完成ルンルン

器の直系は20cm以上あり盛りっぷりは文句無いのですが、折角の味噌汁がこぼれてしまっているのは大きな原点材料です。

 

 

割り下カツを煮込まずご飯に乗せたカツの上に卵とじをかけるという後乗せスタイルなので、カツはサクサクの食感が楽しめます。

割り下はアッサリとして食べやすいのですが、濃い目の味が好きという方は物足りなく感じるかも知れません。

ご飯の量は2合半前後で想定内ではあったのですが、カツは予想以上に多いです。

1枚でも結構食べ応えがありそうなサイズのカツが2枚分も入っていて、カツの量はあのグランドクロスでお馴染みのまる栄(日本橋)以上でした。

 

  

 

15分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

次回は定食類をオーダーして実質カレーライス食べ放題を堪能したいところですが、それをやっちゃうと1日がほぼ終了してしまうので悩むところです。