たけうちうどん店を訪問した後はゆっくり移動して、この日3軒目となる中百舌鳥の豚麺には20時過ぎの到着。
https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27020915/
店内はかなり混雑していましたが、カウンター席にどうにか空席がありました。
ここに来たからには御飯類の大を頂きたいところですが、さすがにフラッグシップメニューであるオムライス・大は厳しいかな~。
そんな訳なのでかつ丼・大(950円)をお願いしました。
料理が完成
比較的安全なメニューを選択したつもりですが、洗面器のような器には2合以上のご飯が盛られておりカツや卵とじもたっぷりという、人によっては安全というより危険なメニューですね。
中華料理屋さんのカツ丼という事で、味のイメージが湧かない方も多いと思われますが、以外と言いますか普通にカツ丼として成立しています。
ベースのスープは当然和風出汁ではなく中華スープでニンニクも効いているのですが、カツ丼を食べているという実感がありつつも、中華料理を食べている感じにもなります。
オムライスにも言えますが、こちらのお店は他ジャンルの料理をメニューに組み入れ中華風にアレンジしつつも、オリジナルの良さは損なっていないのですよね。
10分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
このお店の料理は何を頂いてもボリュームたっぷりで美味しいのですが、時期的に大量かつ熱々の丼物は厳しくなって来ましたので、そうなると次回は必然的にオムライス・大になりますかねぇ~。