吉野屋を訪問した後は適当に時間を潰し、夕食はこれまた私の名古屋遠征での定番である洋食亭寅安にて頂きます。
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230111/23004168/
19時前の到着で混雑が予想されましたが、以外にも待たずに入店出来ました。
と言っても店内はほぼ満席で、辛うじて空いていた4人用のテーブル席に着席。
この後順番待ちが出ていたので、タイミングが良かったです。
何を注文するかですが昼食の消化が完全には終了していないので、からあげorロースかつ定食の特盛や味噌かつ丼の特盛は避けた方が無難。
比較的おかずの量が大人しい(と言ってもこのお店の基準)チキンステーキかハンバーグなら何とかなりそう。
ってな訳で今回は特製ハンバーグ定食・特盛(980円)をオーダー。
料理が完成
ご飯だけで軽く1kgは盛っていると思われますが、ここまで増量してくれるのであればたとえ少額でも追加料金を取って欲しいです。
ちなみに一見さんには特盛はおろか大盛でも奥さんから念入りな制止が入ります。
無謀な注文は食材のロスにもなりますし、これは仕方ありません。
お店の人に顔を覚えて貰えれば何の問題もなくオーダーは通りますので、まずは結果を残す事から始めましょう。
ハンバーグはご飯と比べるとやや寂しく映りますが、それでも軽く300g以上はあると思われ、他店だと頭にジャンボとかビッグとかの冠が付くサイズです。
半熟の目玉焼きが添えられているのが嬉しいですね
下味は結構しっかり目に付いていて、甘さ控えめのデミグラスソースとも良く合っています。
数年前はふわっとした食感だったのですが、今回は挽肉がみっちり詰まった肉々しい食感になっており、見た目以上にヘビーで食べ応えがあります
食べ始めてからしばらくして2人用のテーブルが空いたので移動しましたが、その影響で途中経過の画像は残せていませんのであしからず。
15分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
次回訪問は何時になるか分かりませんが、3月の3連休かGWが有力です。
他の訪問先との兼ね合いになりますが、ここ2回はからあげを回避しているので、次回はガッツリとからあげを頂いてみたいですね