名古屋遠征2日目は、塩釜口の洋食工房パセリを訪問。
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230111/23006046/
開店は11時30分で20分ほど前に到着しポールをGET。
開店時には10人以上が並んでおり、人気は相変わらずですね。
目的は爆食家認定証の更新時に失効してしまった裏メニュークリアのスタンプの再取得なので、未食の裏メニューを注文したり変に奇をてらう必要もないでしょう。
このお店はからあげ定食も人気があり開店1巡目の客の中にもオーダーする人が居るのは間違いなさそう。
裏メニューは物によっては作るのに手間がかかり調理が後回しにされる事もありますが、からあげ定食・1、5倍なら他のオーダーと一緒に調理出来るだろう。
・・・と考えて今回はからあげ定食・1、5倍(1330円)をオーダー。
料理が完成![]()
計算通り、他にからあげ定食をオーダーした客と一緒に提供されました。
実はこちらのメニューは一度完食済みでして、その時とお皿が違うので単純に比較できませんが、からあげの量は同じくらいかな?
からあげ定食・1、5倍とか名乗っていますが、他の客が注文していたからあげ定食・Lの倍近い量があったように思います。
ご飯はその時と比べると全然少ないので助かりました。
足りなければおかわり可能ですが、果たしてそのような余裕があるかどうか・・・。
こちらのからあげはモモ肉ではなくムネ肉使用ですが、揚げたて熱々のうちはそれほどパサパサ感や硬さは感じません。
冷めてしまうと話は別ですが。
衣はカリッとした中にも適度なふんわり感があり、仕上げにニンニク風味のタレが絡められています![]()
このタレが食欲を増進させご飯を進ませてくれるのですが、自分で注文しておいて何だけどこの量は多過ぎますね![]()
20個くらいまでは数を数えたのですが、そこから先は心が折れました![]()
とにもかくにも25分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした![]()
さすがにご飯をおかわりする余裕は無かったです。
次回は裏メニューレベル2ですが、安全パイ狙いでクリア済みのメニューを攻めるか、未食のメニューを攻めるか悩むところです。









