この日は釜揚うどん一紀の昼営業を開店狙いで訪問(画像は食後に撮影)

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270406/27059480/

昼の部開店は11時で10分ほど前に到着しポールをGET。

 

 

 

 

今回は未食のメニューを攻めてみようという考えだったので、その中からチーズ釜玉うどん・特大(950円)を選択。

と言うよりこちらのお店ではカレーうどん系のメニューを頂く事が多いので、未食メニューの方が多いかも知れませんあせる

 

 

 

料理が完成音譜

しっかり3玉分のうどんを覆い隠すほどタップリと粉チーズが振りかけられており、この辺りにもこちらの店主のケチらない精神が垣間見れますねひらめき電球

既にうどんには卵が絡められていますが味は付いていないので、添えられている生醬油で自分好みの味付けが可能です。

 

 

釜抜きのうどんはモッチモチというより、もはや餅と表現しても差支えのない食感。

そのうどんに卵とたっぷりの粉チーズが絡んだ味わいは、和風カルボナーラと呼ぶにふさわしいですね。

粉チーズも香り、クセ共に控えめなタイプが使用されており、濃厚で食べ応えがある仕上がりながらも変なしつこさは無いです。

刻み海苔の下には鶏天が潜んでいるというサプライズも嬉しいですアップ

 

 

10分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

恐らく次回が年内最後の訪問となりそうですが、昼営業でガッツリ食べるか早起きして朝営業に顔を出すか、今のところ五分五分といった感じですね。